インデックス投資はじめました。

お金の知識ゼロのエテ公がインデックス投資で資産運用しています。株主優待タダ取りもはじめました。

  • HOME
  • 投資方針
  • インデックス投資をはじめる
  • インデックスファンド
  • インデックスファンドコスト比較
  • ポイント制度比較
  • 取引
  • 運用状況

2018年10月末の運用状況

2018/11/1 2018年, 運用状況

2018年10月末の運用状況です。

記事を読む

楽天ダブルベアを売却!

2018/10/26 ナンピン投資

日経平均の急落により、ナンピンしてきたダブルベアがいい感じに売却できた。

記事を読む

日経平均が急落!とりあえずナンピン。。。

2018/10/11 ナンピン投資

本日、日経平均が急落した。一時、-1,000円を超える場面もあった。終値は、22,590円(前日比-915円)となった。

記事を読む

2018年9月末 運用状況

2018/10/4 2018年, 運用状況

q 2018年9月末の運用状況です。

記事を読む

運用状況【2018年8月末】

2018/8/31 2018年, 運用状況

2018年8月末の運用状況です。

記事を読む

運用状況【2018年7月】

2018/7/31 2018年, 運用状況

2018年7月末の運用状況です。

記事を読む

今週のナンピン【2018年7月④】

2018/7/28 ナンピン投資

今週は、ノーナンピンでした。大した変動はなかったか?その他、特に危ないことはせずに大人しく過ごした(笑)。

記事を読む

今週のナンピンと…【2018年7月③週目】

2018/7/21 ナンピン投資

今週のナンピン状況は以下のようになった。 楽天225ダブルベアが-5%に達したのでナンピンが入った。損失(%)が緩和されたのでよし...

記事を読む

ウェルシアホールディングス(3141)の株主優待付与を確認!

2018/7/20 株主優待

2月に取得した、ウェルシアホールディングス(3141)の株主優待付与を確認。

記事を読む

アークス(9948)から株主優待が届く!

2018/7/20 株主優待

忘れてたけど、先月末に、アークス(9948)から株主優待が届いてました。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

プロフィール

  • Name:yuzumoa
  • Age:アラフォー
  • Family:嫁+2人の子猿(♂)
  • Motto:人生テキト〜、なんくるないさ〜

姉妹サイト

ローリスク投資はじめました。

ブログ内検索

人気記事

  • SBJ銀行「なのかちゃん」の金利がうえになった… SBJ銀行「なのかちゃん」の金利がうえになった…
  • 運用状況【2018年4月】 運用状況【2018年4月】
  • 楽ラップ→低コストインデックスファンドを使った高コストラップ口座 楽ラップ→低コストインデックスファンドを使った高コストラップ口座
  • REITファンドを売却 そして種を購入 REITファンドを売却 そして種を購入
  • MSCIコクサイインデックスとは?【投資信託のベンチマークを知る】 MSCIコクサイインデックスとは?【投資信託のベンチマークを知る】
(集計単位:1ヶ月)

カテゴリー

  • エブリデイ・ドルコスト (5)
  • ナンピン投資 (15)
  • 仮想通貨 (2)
  • 2018年 (10)
  • 株主優待 (17)
  • 2017年 (11)
  • 投資方針 (3)
  • 2016年 (9)
  • インデックス投資をはじめる (9)
  • インデックスファンド (8)
  • インデックスファンドコスト比較 (1)
  • ポイント制度比較 (1)
  • 投資信託 (2)
  • 取引 (11)
  • ベンチマーク (6)
  • 株価・為替 (15)
  • 為替の影響 (1)
  • 投資の考え方 (6)
  • NISA (1)
  • 運用状況 (9)
  • 個人向け国債について (5)
  • 個人向け国債キャンペーン (5)
  • 定期預金 (12)
  • 金利比較 (1)
  • 他行宛振込手数料無料の銀行 (1)
  • 公的医療保険制度 (1)
  • 医療保険 (3)
  • 低解約返戻金型終身保険 (1)
  • 未分類 (3)

アーカイブ

  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (11)
  • 2016年5月 (13)
  • 2016年4月 (15)
  • 2016年3月 (18)
  • 2016年2月 (20)

ブログ村

人気ブログランキング

最近のコメント

  • 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」に投票しました。 に yuzumoa より
  • 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」に投票しました。 に リング より
  • ベンチマークの「配当込み」「配当除く」 に yuzumoa より
  • ベンチマークの「配当込み」「配当除く」 に たわら男爵 より
  • 個人向け国債の購入をやめる に yuzumoa より

注意事項

最終的な投資判断については自己責任でお願いいたします。当ブログ内の情報により被った損害について一切の責任を負いかねます。
© 2016 インデックス投資はじめました。.